

2021年08月22日
 
	2021年8月22日 神奈川県・横浜武道館 柔道場
第14回関東柔術選手権
団体表彰
優 勝 トライフォース柔術アカデミー
準優勝 CARPE DIEM JIYUGAOKA
3 位 X-TREME EBINA
ジュブナイル青帯フェザー級
優 勝 川頭昊士  (CARPE DIEM)
準優勝 永尾澪  (CARPE DIEM)
アダルト白帯ルースター級
優 勝 中島健三  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 三浦裕馬  (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト白帯ライトフェザー級
優 勝 長谷川奨  (リバーサルジム新宿Me,We)
準優勝 中村郁哉  (ALMA FIGHT GYM BASE)
3 位 石原大地  (ねわざワールド品川)
3 位 佐々木佑眞  (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト白帯フェザー級
優 勝 片岡頼彦  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 後藤優介  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
3 位 村上翔梧  (ポゴナ・クラブジム)
3 位 伊藤功志郎  (GRABAKA)
アダルト白帯ライト級
優 勝 小菅龍美  (ストライプル茨城)
準優勝 朴将海  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
3 位 八須拳太郎  (パラエストラ東京)
3 位 山口修一  (パラエストラ綾瀬)
アダルト白帯ミディアムヘビー級
優 勝 Alexander Baur (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 MOIR JAMAL (IGLOO)
3 位 水原悠  (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト白帯オープンクラス
優 勝 片岡頼彦  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 石原大地  (ねわざワールド品川)
3 位 水原悠  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 山口耀平  (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト青帯ルースター級
優 勝 渋井宏行  (パラエストラ千葉)
準優勝 篠原優馬  (IGLOO)
3 位 橋本明彦  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 大竹央暉  (ストライプル取手)
アダルト青帯ライトフェザー級
優 勝 石井晴  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 澁谷大輔  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
3 位 萩野貴旺  (藤田柔術)
3 位 大野正勝  (柳澤柔術)
アダルト青帯フェザー級
優 勝 関澤翔  (パラエストラ古河)
準優勝 山田翔  (リバーサルジム新宿Me,We)
3 位 土井康平  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 田邊明広  (DRAGON’S DEN)
アダルト青帯ライト級
優 勝 上原平  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
準優勝 滑川貴之  (CARPE DIEM)
アダルト青帯ミドル級
※優勝 鈴木雄斗  (ストライプル茨城)
アダルト青帯ミディアムヘビー級
優 勝 佐藤陽介  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 谷口実  (RBアカデミー)
3 位 林怜哉  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
アダルト青帯スーパーヘビー級
※優勝 Kostiantyn Samoilenko (アクシス柔術アカデミー)
アダルト青帯オープンクラス
優 勝 Nicolescu Cristian Etpison (CARPE DIEM HIROO)
準優勝 山田翔  (リバーサルジム新宿Me,We)
3 位 竹中健  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 土井康平  (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト紫帯ライトフェザー級
優 勝 中村元  (リバーサルジム新宿Me,We)
準優勝 澤井雅登  (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト紫帯フェザー級
※優勝 矢野トミー  (IGLOO)
アダルト紫帯ミドル級
優 勝 金澤佑樹  (X-TREME EBINA)
アダルト紫帯オープンクラス
優 勝 矢野トミー  (IGLOO)
準優勝 Brian Hudnall (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
マスター1白帯ルースター級
優 勝 野中義昭  (グッドスキル)
準優勝 松本健  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター1白帯フェザー級
優 勝 上島広大  (パラエストラ東京)
準優勝 中山貴博  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
3 位 森武志  (OVER LIMIT MARS JJC)
3 位 齋藤ウマル  (シュラプネル柔術アカデミー)
マスター1白帯ライト級
優 勝 茂山亮文  (CARPE DIEM)
準優勝 杉本将司  (和術慧舟會AKZA)
3 位 古橋祐也  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 山下博隆  (SAROS GYM)
マスター1白帯ミディアムヘビー級
優 勝 駒井徹  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
マスター1白帯オープンクラス
優 勝 杉本将司  (和術慧舟會AKZA)
準優勝 駒井徹  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
3 位 山下博隆  (SAROS GYM)
3 位 茂山亮文  (CARPE DIEM)
マスター1青帯フェザー級
優 勝 新井浩介  (GRABAKA)
準優勝 武本理樹  (和術慧舟會大手町道場)
マスター1青帯ライト級
優 勝 横銭浩太  (STUDIO WELL SIDE)
準優勝 横山功明  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
マスター1青帯ミドル級
優 勝 佐藤大輔  (シュラプネル柔術アカデミー)
準優勝 喜渡英史  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
マスター1青帯オープンクラス
優 勝 横銭浩太  (STUDIO WELL SIDE)
準優勝 喜渡英史  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
マスター1紫帯ルースター級
優 勝 大和田聖  (GRABAKA)
準優勝 伊澤一希  (CARPE DIEM)
マスター1茶帯ライトフェザー級
優 勝 佐々木洋一  (CARPE DIEM MITA)
準優勝 高松佳孝  (CHECKMAT JAPAN)
3 位 伊藤彰男  (RRT)
マスター1茶帯ヘビー級
※優勝 村上優  (吹田柔術)
マスター1茶帯オープンクラス
※優勝 村上優  (吹田柔術)
マスター2白帯ルースター級
優 勝 河内務  (GRABAKA)
準優勝 村松健至  (CARPE DIEM)
マスター2白帯ライトフェザー級
優 勝 松本祐樹  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 西山創  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 塚越太史  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
マスター2白帯フェザー級
優 勝 臼井嗣人  (CARPE DIEM)
準優勝 滝川雄太  (パラエストラ吉祥寺)
3 位 榎戸禅  (CARPE DIEM)
3 位 尾上徹  (CARPE DIEM MITA)
マスター2白帯ライト級
優 勝 山下直二郎  (TRIBE TOKYO M.M.A)
準優勝 二宮和義  (パラエストラ東京)
3 位 VIERGE NICOLAS (リバーサルジム東京スタンドアウト)
マスター2白帯ミドル級
優 勝 朝倉隼  (ライトシングアカデミー)
準優勝 金谷嘉智  (シュラプネル柔術アカデミー)
3 位 CHRISTOPHE BERNARD (アクシス柔術アカデミー)
マスター2白帯ヘビー級
優 勝 杉本一真  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 本田雅一  (デラヒーバジャパン)
マスター2白帯スーパーヘビー級
※優勝 Cordell Rankin (トライフォース柔術アカデミー)
マスター2白帯オープンクラス
優 勝 秋山高広  (OVER LIMIT MARS JJC)
準優勝 朝倉隼  (ライトシングアカデミー)
3 位 Cordell Rankin (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 本田雅一  (デラヒーバジャパン)
マスター2青帯ルースター級
優 勝 梅本達郎  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 鎌倉隆生  (和術慧舟會HEARTS)
マスター2青帯ライトフェザー級
優 勝 佐野道春  (DRAGON’S DEN)
準優勝 坂井泰之  (CARPE DIEM)
3 位 小川竜輔  (リバーサルジム立川ALPHA)
マスター2青帯フェザー級
優 勝 Tada Vagner (インファイトジャパン)
準優勝 Kwon Jae Hyoung (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 巨島航  (IGLOO)
3 位 高田和典  (CARPE DIEM MITA)
マスター2青帯オープンクラス
優 勝 渡辺智  (グッドスキル)
準優勝 高宮真之介  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 池田洋一  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
3 位 遠藤大吾  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
マスター2紫帯ライト級
優 勝 宋主栄  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 森大悟  (X-TREME EBINA)
3 位 福山研太郎  (フリー)
マスター2紫帯ミドル級
※優勝 長沼正人  (ねわざワールド)
マスター2紫帯ミディアムヘビー級
優 勝 清水昌雄  (フォレストプラス)
準優勝 西園俊一  (シュラプネル柔術アカデミー)
マスター2紫帯オープンクラス
優 勝 長沼正人  (ねわざワールド)
準優勝 西園俊一  (シュラプネル柔術アカデミー)
3 位 森大悟  (X-TREME EBINA)
3 位 福山研太郎  (フリー)
マスター2茶帯ライトフェザー級
優 勝 齋藤弘隆  (CARPE DIEM)
準優勝 岡田大介  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
マスター2茶帯ライト級
※優勝 小島健史  (和術慧舟會AKZA)
マスター2茶帯ミドル級
※優勝 原島秀一郎  (PATO STUDIO)
マスター2茶帯オープンクラス
優 勝 小島健史  (和術慧舟會AKZA)
準優勝 原島秀一郎  (PATO STUDIO)
マスター2黒帯ルースター級
※優勝 佐藤智彦  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター2黒帯ライト級
優 勝 高橋俊彦  (パラエストラ吉祥寺)
準優勝 田端佑介  (パラエストラ千葉)
マスター2黒帯ウルトラヘビー級
※優勝 橋本貴  (パラエストラ吉祥寺)
マスター3白帯ルースター級
※優勝 三浦浄心  (パラエストラ八王子)
マスター3白帯フェザー級
優 勝 佐野弘昭  (パラエストラ八王子)
準優勝 林紘丈  (グレイシーバッハ)
3 位 千石省吾  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
3 位 秋元圭介  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3青帯ライトフェザー級
優 勝 丹羽竜二  (CARPE DIEM)
準優勝 金杉誠和  (ストライプル茨城)
3 位 小口泰秀  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3青帯フェザー級
優 勝 羽谷亮一  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 長友善行  (IGLOO)
3 位 岩島史吉  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
3 位 浜村知視  (リバーサルジム川口リディプス)
マスター3青帯ライト級
優 勝 Laurent Zubiaur (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 加治屋諭  (DRAGON’S DEN)
3 位 小木曽勝利  (CARPE DIEM)
3 位 小坂教雅  (GRABAKA)
マスター3青帯ミディアムヘビー級
優 勝 柏田弘幸  (X-TREME EBINA)
マスター3青帯オープンクラス
優 勝 岩島史吉  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 柏田弘幸  (X-TREME EBINA)
マスター3紫帯フェザー級
優 勝 稲葉大樹  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 伊藤政人  (PATO STUDIO)
マスター3紫帯ライト級
優 勝 堀越達也  (CARPE DIEM MITA)
準優勝 海野洋介  (エクストリーム柔術アカデミー)
3 位 竹野谷泰寿  (ねわざワールド)
3 位 三浦傑  (ボンサイ柔術)
マスター3紫帯オープンクラス
優 勝 三浦傑  (ボンサイ柔術)
準優勝 竹野谷泰寿  (ねわざワールド)
マスター3茶帯ルースター級
優 勝 吉田普諭  (GRABAKA)
準優勝 宮崎英敏  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3黒帯フェザー級
※優勝 砂山裕  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
マスター3黒帯ミドル級
※優勝 高本裕和  (高本道場)
マスター3黒帯オープンクラス
優 勝 高本裕和  (高本道場)
準優勝 砂山裕  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
マスター4白帯ライトフェザー級
優 勝 池田克明  (IGLOO)
準優勝 新井学哉  (パラエストラ八王子)
3 位 佐野正和  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
3 位 小川正裕  (和術慧舟會大手町道場)
マスター4白帯フェザー級
優 勝 西政規  (禅道会東京)
準優勝 松浦良彦  (シュラプネル柔術アカデミー)
3 位 小川直樹  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
マスター4白帯ライト級
優 勝 東城和孝  (吹田柔術)
準優勝 梅田昌利  (X-TREME EBINA)
マスター4青帯ライトフェザー級
優 勝 相川祐香  (エクストリーム柔術アカデミー)
準優勝 森豊  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 伊東靖浩  (グッドスキル)
マスター4青帯フェザー級
優 勝 東直樹  (エクストリーム柔術アカデミー)
準優勝 宇多村哲也  (CARPE DIEM HIROO)
3 位 山崎元  (アクシス柔術アカデミー)
3 位 平岡高  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター4青帯ライト級
※優勝 糠信要城  (X-TREME EBINA)
マスター4青帯オープンクラス
優 勝 糠信要城  (X-TREME EBINA)
準優勝 宇多村哲也  (CARPE DIEM HIROO)
3 位 木村祐司  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター4紫帯ライトフェザー級
優 勝 中村健一郎  (X-TREME EBINA)
準優勝 赤松範明  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 重松悟  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
マスター4紫帯フェザー級
優 勝 平井孝昌  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 中村晃弘  (エクストリーム柔術アカデミー)
3 位 高橋尚也  (グレイシーバッハ)
3 位 青木裕之  (エクストリーム柔術アカデミー)
マスター4紫帯ミドル級
優 勝 坂本宗彦  (グレイシーバッハ)
準優勝 松尾隆行  (ねわざワールド)
3 位 佐橋賢治  (MIBURO)
マスター4紫帯ヘビー級
※優勝 伊藤伸明  (キュート)
マスター4紫帯オープンクラス
優 勝 坂本宗彦  (グレイシーバッハ)
準優勝 松尾隆行  (ねわざワールド)
3 位 佐橋賢治  (MIBURO)
3 位 重松悟  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
マスター4茶帯フェザー級
優 勝 茨木大  (DRAGON’S DEN)
準優勝 能代谷昭  (X-TREME EBINA)
3 位 高橋靖  (インファイトジャパン)
マスター4茶帯ライト級
優 勝 里川保行  (X-TREME EBINA)
準優勝 石井基善  (パラエストラ東京)
マスター4茶帯オープンクラス
優 勝 里川保行  (X-TREME EBINA)
準優勝 石井基善  (パラエストラ東京)
マスター4黒帯ウルトラヘビー級
※優勝 金子誠  (X-TREME EBINA)
マスター5白帯ミディアムヘビー級
優 勝 佐藤朗  (リバーサルジム新宿Me,We)
準優勝 横山和貴  (ねわざワールド)
マスター5紫帯ルースター級
※優勝 土田一晴  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
マスター5紫帯ミディアムヘビー級
優 勝 藤田直樹  (ALMA FIGHT GYM BASE)
準優勝 中里武史  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター5紫帯オープンクラス
優 勝 藤田直樹  (ALMA FIGHT GYM BASE)
準優勝 中里武史  (トライフォース柔術アカデミー)
女子ジュブナイル青帯ライト級
※優勝 高本千代  (高本道場)
女子ジュブナイル青帯オープンクラス
※優勝 高本千代  (高本道場)
女子アダルト白帯ライトフェザー級
優 勝 池田美憂  (IGLOO)
準優勝 阿部凪彩  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
3 位 Clarisse Dacillo (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
3 位 向田悠  (ネクサセンス)
女子アダルト白帯ライト級
※優勝 永野圭恵  (GRABAKA)
女子アダルト白帯オープンクラス
優 勝 向田悠  (ネクサセンス)
準優勝 永野圭恵  (GRABAKA)
3 位 Clarisse Dacillo (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
女子アダルト青帯フェザー級
優 勝 日向野知恵  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 松田蘭子  (パラエストラ東京)
女子アダルト青帯オープンクラス
※優勝 日向野知恵  (トライフォース柔術アカデミー)
女子アダルト黒帯ルースター級
※優勝 越後伊織  (DRAGON’S DEN)
女子マスター1白帯ルースター級
優 勝 山本れい子  (X-TREME EBINA)
準優勝 長友香蓮  (K太郎道場)
3 位 平井雅代  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
女子マスター1白帯ライトフェザー級
優 勝 三ツ井穂佳  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
準優勝 澤田光和  (リバーサルジム東京スタンドアウト)
3 位 尾崎加世子  (TRIBE TOKYO M.M.A)
3 位 大野加奈子  (PATO STUDIO)
女子マスター1白帯ライト級
優 勝 喜渡亜沙美  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 高橋直子  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
3 位 崎田文香  (和術慧舟會HEARTS)
女子マスター1白帯ミディアムヘビー級
※優勝 鄭陽善  (CARPE DIEM HIROO)
女子マスター1白帯オープンクラス
優 勝 鄭陽善  (CARPE DIEM HIROO)
準優勝 喜渡亜沙美  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
3 位 三ツ井穂佳  (ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜)
3 位 崎田文香  (和術慧舟會HEARTS)
女子マスター1青帯ルースター級
優 勝 石山早苗  (CARPE DIEM)
準優勝 外崎友嘉  (IGLOO)
3 位 北山絵理  (PATO STUDIO)
3 位 久保真由美  (X-TREME EBINA)
女子マスター1青帯オープンクラス
優 勝 岡部可奈  (柳澤柔術)
準優勝 松本萌  (リバーサルジム横浜グランドスラム)
女子マスター1紫帯フェザー級
※優勝 北西顕子  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
女子マスター1紫帯オープンクラス
優 勝 北西顕子  (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 菊池みちる  (PATO STUDIO)
※は1人トーナメント
修正・訂正の方はお問い合わせフォームよりお願い致します。
2016年5月より前のお知らせ等を確認したい方は、旧JBJJFブログでご確認ください。
http://jbjjf.blogspot.jp/