JAPAN BRAZILIAN JIU-JITSU FEDERATION
facebook
twitter
YouTube
お知らせ
お知らせ
JBJJFとは
JBJJFとは
JBJJFの歩み
IBJJFについて
ブラジリアン柔術とは
会計報告
顧問
会員・アカデミー登録
会員・アカデミー登録
競技者規定
登録の手引き
IBJJF会員登録(カード取得)
アカデミー登録概要
加盟アカデミー一覧
帯制度
黒帯証明書
ルール・審判
ルール・審判
IBJJFルール
審判員制度
大会一覧
大会一覧
大会カレンダー
公式記録
公式記録
アカデミー優勝一覧
日本の世界王者一覧
ランキング・殿堂
ランキング – RANKING
殿堂 – HALL OF FAME
お問い合わせ
お問い合わせ
JBJJFとは
一般社団法人 日本ブラジリアン柔術連盟
(名称)
当法人は、一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟と称し、 英文ではJAPAN BRAZILIAN JIU-JITSU FEDERATION,Inc.Association(略称JBJJF) と表示する。
(主たる事務所)
当法人は主たる事務所を東京都練馬区豊玉上2丁目17番14号ブロケード練馬304に置く。
(目的)
当法人はブラジリアン柔術の普及および選手強化並びに指導者育成、資格認定に関する事業を行うことにより、日本のスポーツ文化の発展と国民の健全な心身の発達に寄与することを目的として次の事業を行う。
ブラジリアン柔術大会・イベント等の企画・開催・運営事業
ブラジリアン柔術の選手強化及び指導者育成事業
ブラジリアン柔術の資格認定事業
前各号に掲げる事業に付随又は関連する事業
(公告)
当法人の公告は、電子公告により行なう。ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告をすることができない場合は、官報に掲載する方法により行なう。
(社員総会)
定時社員総会は、毎年1回、毎事業年度終了後3カ月以内に開催する。
(理事会)
通常理事会は、3ヶ月に1回、毎年計4回開催する。
(剰余金の処分制限)
当法人は、会員その他の者に対し剰余金の分配をすることはできない。会員その他の者に対する剰余金の分配をする社員総会の決議は無効とする。
(残余財産の帰属)
当法人が解散等により清算するときに残存する財産は、社員総会の決議を経て、当法人と類似の事業を目的とする他の公益法人に贈与するものとする。
PORTUGUÊS
ENGLISH
お知らせ
NEWS
2023年JBJJFアカデミー更新受付のご案内
【本日最終締切】修斗杯柔術選手権2023 横浜
2023年JBJJFアカデミー更新受付のご案内
【本日2次締切】第2回横浜柔術オープントーナメント
【本日2次締切】第17回全日本マスター柔術選手権
【エントリー早期締切 2/25開催分】第17回全日本マスター柔術選手権
【募集定員98% 2/25開催分】第17回全日本マスター柔術選手権
【本日2次締切】修斗杯柔術選手権2023 横浜
More News
Japan Brazilian Jiu-Jitsu Federation (JBJJF)
▲先頭に戻る