

2023年07月03日
	2023年7月2日 岡山県・岡山武道館 主道場
第12回中国柔術選手権
※「PHOTO LIBRARY」は外部サイト『JIU-JITSU NAVI』のコンテンツです。
アカデミー表彰
優 勝 バースト
準優勝 藤田柔術
3 位 グレイシーバッハ
ジュブナイル白帯ライトフェザー級
優 勝 小出和輝  (バースト)
ジュブナイル白帯フェザー級
優 勝 小坂展鶴  (正道会館菱川道場)
準優勝 山本丈一郎  (セコンドアウト)
ジュブナイル白帯オープンクラス
※優勝 小坂展鶴  (正道会館菱川道場)
ジュブナイル青帯ライト級
※優勝 石川徹晟  (ゼロ戦クラブ)
アダルト白帯ルースター級
優 勝 佐藤尚人  (ゼロ戦クラブ)
準優勝 Roland Nishizawa (藤田柔術)
3 位 赤木優  (倉敷格闘技サークル)
アダルト白帯ライトフェザー級
優 勝 原田英紀  (バースト)
準優勝 井上翼  (正道会館菱川道場)
3 位 柴田崇裕  (藤田柔術)
3 位 菅野琉星  (セコンドアウト)
アダルト白帯フェザー級
優 勝 眞鍋大志  (BLAST BJJ STUDIO)
準優勝 河崎富洋  (バースト)
3 位 本田麟之介  (グレイシーバッハ)
3 位 林原健大  (セコンドアウト)
アダルト白帯ライト級
優 勝 俵家翔太  (藤田柔術)
準優勝 宮本樹  (ゼロ戦クラブ)
3 位 富田育海  (ゼロ戦クラブ)
3 位 今中俊秀  (倉敷格闘技サークル)
アダルト白帯ミドル級
優 勝 浜本航平  (ブレイズ)
準優勝 富永祐和  (バースト)
アダルト白帯ミディアムヘビー級
※優勝 Seth Green (藤田柔術)
アダルト白帯オープンクラス
優 勝 俵家翔太  (藤田柔術)
準優勝 今中俊秀  (倉敷格闘技サークル)
3 位 浜本航平  (ブレイズ)
3 位 Seth Green (藤田柔術)
アダルト青帯ライトフェザー級
優 勝 松本吾大  (バースト)
準優勝 下家雅弘  (正道会館菱川道場)
3 位 戸田侑我  (ゼロ戦クラブ)
3 位 千葉琉偉  (グレイシーバッハ)
アダルト青帯フェザー級
優 勝 松園直人  (藤田柔術)
準優勝 久永晃大  (GRIP JIU-JITSU TEAM)
3 位 羽生正知  (TKエスペランサ)
3 位 林知秀  (ねわざワールド愛媛)
アダルト青帯ライト級
優 勝 松下翔  (DESTINY JIU-JITSU)
準優勝 平田二郎  (岡山県警柔術部)
3 位 Darius Ford (藤田柔術)
3 位 佐保貴行  (倉敷格闘技サークル)
アダルト青帯ミドル級
優 勝 有松息吹  (ゼロ戦クラブ)
準優勝 濱田直斗  (フリー)
3 位 Alex Kochanowski (藤田柔術)
3 位 三宅健三  (バースト)
アダルト青帯ミディアムヘビー級
優 勝 西條英成  (theパラエストラ沖縄)
準優勝 菅原成  (菱川道場)
3 位 李賢俊  (バースト)
アダルト青帯オープンクラス
優 勝 西條英成  (theパラエストラ沖縄)
準優勝 池田信童  (正道会館菱川道場)
3 位 濱田直斗  (フリー)
3 位 羽生正知  (TKエスペランサ)
アダルト紫帯ライトフェザー級
優 勝 楢山吉隆  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 佐藤丈典  (Carpe Diem芦屋)
3 位 桑原健輔  (theパラエストラ沖縄)
3 位 高橋雄二  (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト紫帯ライト級
優 勝 中村拓斗  (グレイシーバッハ)
準優勝 國頭武  (バースト)
3 位 Kenyatta Naha Ealey (藤田柔術)
3 位 Ronni Hideki Aquije Bullon (グレイシーバッハ)
アダルト紫帯ミドル級
優 勝 向野弘章  (DESTINY JIU-JITSU)
準優勝 植松和也  (BLAST BJJ STUDIO)
アダルト紫帯オープンクラス
優 勝 國頭武  (バースト)
準優勝 植松和也  (BLAST BJJ STUDIO)
3 位 Ronni Hideki Aquije Bullon (グレイシーバッハ)
3 位 大島崇平  (倉敷格闘技サークル)
マスター1白帯ライトフェザー級
優 勝 三村龍哉  (TKエスペランサ)
準優勝 稲井孝旨  (サマル柔術)
3 位 木村好孝  (バースト)
3 位 内村明人  (BOHEMIANS三原)
マスター1白帯フェザー級
優 勝 吉原朋弘  (バースト)
準優勝 寺岡柊哉  (TKエスペランサ)
3 位 丸山雅志  (ゼロ戦クラブ)
マスター1白帯ライト級
優 勝 番匠泰仁  (グレイシーバッハ)
準優勝 村上直隆  (ボヘミアンズ三原)
マスター1白帯ミディアムヘビー級
優 勝 近藤良太  (バースト)
準優勝 Ryan M Kerwin (藤田柔術)
3 位 西村京平  (セコンドアウト)
マスター1白帯オープンクラス
優 勝 近藤良太  (バースト)
準優勝 番匠泰仁  (グレイシーバッハ)
3 位 長門寿明  (UJC)
3 位 内村明人  (BOHEMIANS三原)
マスター1青帯ライトフェザー級
優 勝 高橋佑太  (バースト)
準優勝 髙橋光芳  (岡山県警柔術部)
3 位 江本啓嗣  (藤田柔術)
3 位 石川雄斗  (confiance)
マスター1青帯オープンクラス
※優勝 高橋佑太  (バースト)
マスター2白帯ルースター級
優 勝 上浦良人  (TKエスペランサ)
準優勝 佐藤嘉信  (ゼロ戦クラブ)
3 位 髙橋宏滋  (バースト)
マスター2白帯ライトフェザー級
優 勝 鵜山憲司  (バースト)
準優勝 松﨑圭祐  (正道会館菱川道場)
マスター2白帯オープンクラス
優 勝 鵜山憲司  (バースト)
準優勝 髙橋宏滋  (バースト)
3 位 佐藤嘉信  (ゼロ戦クラブ)
マスター2青帯ライトフェザー級
優 勝 金田博文  (GRIP JIU-JITSU TEAM)
準優勝 加藤昌良  (総合格闘技道場コブラ会)
3 位 藤井信行  (バースト)
3 位 平井篤志  (バースト)
マスター2青帯フェザー級
優 勝 荻野健  (Carpe Diem芦屋)
準優勝 今村嘉治  (藤田柔術)
3 位 深野真吾  (藤田柔術)
3 位 竹國元気  (バースト)
マスター2青帯ライト級
※優勝 池田好士郎  (藤田柔術)
マスター2青帯ヘビー級
優 勝 近藤拓也  (グレイシーバッハ)
準優勝 齋藤翔一  (正道会館菱川道場)
マスター2青帯スーパーヘビー級
優 勝 永岡淳一  (藤田柔術)
準優勝 藤原知浩  (藤田柔術)
マスター2青帯オープンクラス
優 勝 永岡淳一  (藤田柔術)
準優勝 池田好士郎  (藤田柔術)
3 位 藤原知浩  (藤田柔術)
3 位 近藤拓也  (グレイシーバッハ)
マスター2紫帯ライトフェザー級
優 勝 藤原慎司  (TKエスペランサ)
準優勝 広瀬亜也人  (ねわざワールド愛媛)
マスター3白帯フェザー級
優 勝 横山武史  (バースト)
準優勝 宮本智史  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 太田貴司  (セコンドアウト)
マスター3白帯ミドル級
優 勝 多々納雄亮  (藤田柔術)
準優勝 萱原隆行  (正道会館菱川道場)
3 位 石川博一  (グレイシーバッハ)
マスター3白帯オープンクラス
優 勝 石川博一  (グレイシーバッハ)
準優勝 横山武史  (バースト)
3 位 太田貴司  (セコンドアウト)
マスター3紫帯ライトフェザー級
優 勝 安藤篤志  (藤田柔術)
準優勝 藤野就仁  (ゼロ戦クラブ)
3 位 渡邊洋往  (グレイシーバッハ)
3 位 野口泰  (GRIP JIU-JITSU TEAM)
マスター3紫帯ライト級
優 勝 伊藤健  (藤田柔術)
準優勝 田村嘉朗  (GRIP JIU-JITSU TEAM)
マスター3紫帯ミディアムヘビー級
優 勝 山川周太  (ストライプル茨城)
準優勝 川崎誠二  (藤田柔術)
マスター3紫帯オープンクラス
優 勝 山川周太  (ストライプル茨城)
準優勝 渡邊洋往  (グレイシーバッハ)
3 位 伊藤健  (藤田柔術)
マスター3茶帯ライトフェザー級
優 勝 重田周作  (バースト)
マスター4白帯フェザー級
優 勝 芝田春樹  (BLAST BJJ STUDIO)
準優勝 河村修司  (藤田柔術)
マスター4青帯ライトフェザー級
優 勝 村川貴大  (藤田柔術)
準優勝 宅野正平  (GRIP JIU-JITSU TEAM)
マスター4青帯フェザー級
※優勝 加古健一  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター4青帯ライト級
優 勝 坪井健  (ストライプル茨城)
準優勝 林弘明  (ねわざワールド広島Knot)
マスター4青帯ミドル級
優 勝 久保健太郎  (バースト)
マスター4青帯オープンクラス
※優勝 久保健太郎  (バースト)
マスター4紫帯ライトフェザー級
優 勝 宮本勝利  (にわかグラップル)
準優勝 讃井一馬  (藤田柔術)
マスター4紫帯フェザー級
優 勝 佐藤真生  (アクシス柔術アカデミー)
準優勝 山本修蔵  (セコンドアウト)
マスター4紫帯ミドル級
優 勝 藤川良治  (ストライプル茨城)
準優勝 秋山大作  (TKエスペランサ)
3 位 松岡英亮  (PATO STUDIO)
マスター4紫帯オープンクラス
優 勝 藤川良治  (ストライプル茨城)
準優勝 松岡英亮  (PATO STUDIO)
マスター4茶帯ルースター級
優 勝 肥後俊介  (ゼロ戦クラブ)
準優勝 岡田清志  (エスクード)
マスター4茶帯ミドル級
優 勝 坂本宗彦  (グレイシーバッハ)
準優勝 大石竜史  (グレイシーバッハ)
3 位 西山和宏  (セコンドアウト)
3 位 漆原秀夫  (Carpe Diem芦屋)
マスター4茶帯オープンクラス
優 勝 坂本宗彦  (グレイシーバッハ)
準優勝 大石竜史  (グレイシーバッハ)
3 位 西山和宏  (セコンドアウト)
マスター4黒帯ライトフェザー級
優 勝 宇原浩一  (NR柔術)
準優勝 杉本英昭  (TKエスペランサ)
マスター5紫帯ミドル級
優 勝 白石篤彦  (柳澤柔術)
準優勝 秋山賢臣  (Carpe Diem芦屋)
3 位 那須育夫  (TKエスペランサ)
マスター5黒帯ライト級
※優勝 高田和幸  (バースト)
マスター5黒帯ミドル級
優 勝 坂東澄保  (パラエストラ北九州)
準優勝 藤田善弘  (藤田柔術)
3 位 上園正行  (トライフォース柔術アカデミー)
マスター5黒帯オープンクラス
優 勝 藤田善弘  (藤田柔術)
準優勝 坂東澄保  (パラエストラ北九州)
3 位 上園正行  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 高田和幸  (バースト)
女子アダルト白帯フェザー級
※優勝 竹本小波  (バースト)
女子アダルト青帯フェザー級
優 勝 古賀愛蘭  (バースト)
準優勝 Desyana Gemina Maharani (Valor JJC)
女子アダルト青帯ミドル級
優 勝 髙森惟舞  (バースト)
準優勝 松岡幸夏  (藤田柔術)
女子アダルト青帯オープンクラス
優 勝 髙森惟舞  (バースト)
準優勝 古賀愛蘭  (バースト)
3 位 松岡幸夏  (藤田柔術)
3 位 Desyana Gemina Maharani (Valor JJC)
女子マスター2白帯フェザー級
優 勝 北野美重  (バースト)
準優勝 三輪久美子  (総合格闘技道場コブラ会)
※は1人トーナメント
修正・訂正の方はお問い合わせフォームよりお願い致します。
2016年5月より前のお知らせ等を確認したい方は、旧JBJJFブログでご確認ください。
http://jbjjf.blogspot.jp/