

2019年07月02日
	第7回全日本ブラジリアン柔術オープントーナメント
2019年6月29日 愛知県・愛知県武道館
団体成績
優 勝 エボクス ブラジリアン柔術
準優勝 藤田柔術
3 位 KUSSANO TEAM
ジュブナイル白帯オープンクラス
優 勝 前潤哉  (GRIP JIU-JITSU TEAM)
準優勝 フェレイラフラヴィオ海斗  (NR柔術)
ジュブナイル青帯ライト級
優 勝 Pedro Nakano (エボクス ブラジリアン柔術)
準優勝 Hideki Ishikawa (IMPACTO JAPAN B.J.J)
ジュブナイル青帯ミドル級
優 勝 Daniro Hamazaki (エボクス ブラジリアン柔術)
準優勝 石原叡  (NASCER DO SOL)
ジュブナイル青帯オープンクラス
優 勝 Pedro Nakano (エボクス ブラジリアン柔術)
準優勝 Daniro Hamazaki (エボクス ブラジリアン柔術)
3 位 石原叡  (NASCER DO SOL)
アダルト白帯ルースター級
優 勝 Roberto Matsuo (CARLOS TOYOTA BRAZILIAN JIU-JITSU ACADEMY)
準優勝 大竹央暉  (ストライプル取手)
3 位 上田遊正  (チームレグナム)
3 位 海老澤匡希  (ジェントルアーツ名古屋ブラジリアン柔術クラブ)
アダルト白帯ライトフェザー級
優 勝 南伊吹  (Team Vira-Lata)
準優勝 渡邊新  (アライブ)
3 位 浅沼仁  (ALIVE伊勢支部 柔術兄弟)
3 位 大西海史  (Roll Jiu-Jitsu Studio)
アダルト白帯フェザー級
優 勝 Gustavo Mabu (IMPACTO JAPAN B.J.J)
準優勝 尾関雄一  (ジェントルアーツ名古屋ブラジリアン柔術クラブ)
3 位 丹羽正大  (アライブ)
3 位 小畑精一郎  (にわかグラップル)
アダルト白帯ライト級
優 勝 稲吉陸斗  (グレイシーバッハ)
準優勝 池内良太  (高槻柔術)
3 位 榎本大地  (BOA SORTE柔術アカデミー)
3 位 内山裕介  (チームバルボーザジャパン)
アダルト白帯ミドル級
※優勝 Austin Green (藤田柔術)
アダルト白帯ミディアムヘビー級
※優勝 金岩篤司  (福住柔術)
アダルト白帯ヘビー級
優 勝 西岡拓音  (誠心館柔術)
準優勝 Colten Winters (藤田柔術)
3 位 高島秀晃  (クラブバーバリアン)
アダルト白帯ウルトラヘビー級
※優勝 中村嘉斗  (Roll Jiu-Jitsu Studio)
アダルト白帯オープンクラス
優 勝 西村将基  (ODA Jiu-Jitsu)
準優勝 Colten Winters (藤田柔術)
3 位 高島秀晃  (クラブバーバリアン)
3 位 小畑精一郎  (にわかグラップル)
アダルト青帯ルースター級
優 勝 岸田宙大  (柔専館)
準優勝 淺野俊之  (CARPE DIEM HOPE)
3 位 高杉魁  (グラップリングシュートボクサーズ)
3 位 岡崎成彦  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
アダルト青帯ライトフェザー級
優 勝 武田祐典  (ねわざワールド桜島)
準優勝 近藤卓弥  (チームバルボーザジャパン)
3 位 森潤也  (グレイシーバッハ)
3 位 上西伸弥  (グレイシーバッハ)
アダルト青帯フェザー級
優 勝 村瀬一晃  (エクストリーム柔術アカデミー)
準優勝 濱成太郎  (CBインパクト)
3 位 村越純  (ジョーズ・ジャパン)
3 位 青山準  (誠心館柔術)
アダルト青帯ライト級
優 勝 田中凌太  (CARPE DIEM HOPE)
準優勝 Rodriguez oi kazuyuki (IMPACTO JAPAN B.J.J)
3 位 村井俊太  (クラブバーバリアン)
3 位 太田健斗  (ALMA FIGHT GYM BASE)
アダルト青帯ミドル級
優 勝 Kris Eiji Yreimon (エボクス ブラジリアン柔術)
準優勝 柴山栄作  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
3 位 川崎成歩  (GRIP JIU-JITSU TEAM)
アダルト青帯ヘビー級
※優勝 Alisher A. Tanimura (藤田柔術)
アダルト青帯ウルトラヘビー級
優 勝 Maury gomes arabori da silva (ODA Jiu-Jitsu)
準優勝 Ambrose Harris (藤田柔術)
3 位 立花仁志  (グラップリングシュートボクサーズ)
アダルト青帯オープンクラス
優 勝 村越純  (ジョーズ・ジャパン)
準優勝 Rodriguez oi kazuyuki (IMPACTO JAPAN B.J.J)
3 位 立花仁志  (グラップリングシュートボクサーズ)
3 位 Ambrose Harris (藤田柔術)
アダルト紫帯ルースター級
優 勝 堤宏太  (福住柔術)
準優勝 高橋弘毅  (ブレイブハート)
3 位 矢野栄郁  (MIBURO)
アダルト紫帯ライトフェザー級
優 勝 村元友太郎  (アライブ)
準優勝 片野創太  (CARPE DIEM HOPE)
3 位 武元具視  (パラエストラ和泉)
アダルト紫帯フェザー級
優 勝 橋本直征  (T-STRUGGLE)
準優勝 金澤佑樹  (X-TREME EBINA)
3 位 三浦傑  (グラップリングシュートボクサーズ)
アダルト紫帯ライト級
優 勝 丑岡涼太  (Roll Jiu-Jitsu Studio)
準優勝 川尻航平  (CARPE DIEM FUKUOKA)
3 位 福田実  (ゴロッタ柔術アカデミー)
3 位 磯野雄太  (柔専館)
アダルト紫帯ミドル級
優 勝 グラント・ボグダノフ  (KUSSANO TEAM)
準優勝 山下健士  (パラエストラなかがわイデDOJO)
アダルト紫帯ミディアムヘビー級
優 勝 Armand Lubbe (ボンサイ柔術)
準優勝 澤田英典  (CARPE DIEM HOPE)
アダルト紫帯ヘビー級
※優勝 乗次秀彦  (バッファロー柔術)
アダルト紫帯オープンクラス
優 勝 グラント・ボグダノフ  (KUSSANO TEAM)
準優勝 Armand Lubbe (ボンサイ柔術)
3 位 澤田英典  (CARPE DIEM HOPE)
3 位 乗次秀彦  (バッファロー柔術)
アダルト茶帯ルースター級
優 勝 上野チアゴ  (TREE BRAZILIAN JIU-JITSU)
準優勝 吉永力  (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 上野イアゴ  (TREE BRAZILIAN JIU-JITSU)
アダルト茶帯ライトフェザー級
優 勝 井手智朗  (エクストリーム柔術アカデミー)
準優勝 長見圭祐  (アライブ)
アダルト茶帯フェザー級
優 勝 Diego Henrique (エボクス ブラジリアン柔術)
準優勝 赤澤智哉  (GROUND CORE)
アダルト茶帯ウルトラヘビー級
優 勝 Kenneth Thomas (藤田柔術)
準優勝 Buruno Honda (KUSSANO TEAM)
アダルト茶帯オープンクラス
優 勝 Kenneth Thomas (藤田柔術)
準優勝 赤澤智哉  (GROUND CORE)
3 位 井手智朗  (エクストリーム柔術アカデミー)
3 位 Buruno Honda (KUSSANO TEAM)
アダルト黒帯ライトフェザー級
優 勝 尾崎泰基  (Roll Jiu-Jitsu Studio)
準優勝 高橋俊彦  (パラエストラ吉祥寺)
3 位 後藤貴史  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
アダルト黒帯フェザー級
優 勝 加古拓渡  (グラップリングシュートボクサーズ)
準優勝 Nilton Queiroz (KUSSANO TEAM)
アダルト黒帯ライト級
優 勝 森戸新士  (藤田柔術)
準優勝 白石勝紀  (グレイシーバッハ)
3 位 細川顕  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
3 位 坂井圭介  (坂井道場)
アダルト黒帯オープンクラス
優 勝 森戸新士  (藤田柔術)
準優勝 Nilton Queiroz (KUSSANO TEAM)
3 位 坂井圭介  (坂井道場)
3 位 後藤貴史  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
マスター1紫帯ライトフェザー級
※優勝 浦羽祥伍  (Roll Jiu-Jitsu Studio)
マスター1紫帯ライト級
優 勝 表原宏和  (総合格闘技道場コブラ会)
準優勝 植田洋  (BOA SORTE柔術アカデミー)
マスター1茶帯ルースター級
優 勝 佐藤智彦  (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 堀内盛太  (ALIVE伊勢支部 柔術兄弟)
マスター2白帯ライトフェザー級
優 勝 水野友輔  (T-STRUGGLE)
準優勝 阿部雅幸  (SENDAI柔術アカデミー)
3 位 土田親正  (ネックス)
マスター2白帯ライト級
優 勝 二澤隆史  (BOA SORTE柔術アカデミー)
準優勝 中川知久  (T-STRUGGLE)
マスター2白帯ミディアムヘビー級
優 勝 伊藤伸明  (東京イエローマンズキュート)
準優勝 丹羽幸彦  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
マスター2白帯オープンクラス
優 勝 伊藤伸明  (東京イエローマンズキュート)
準優勝 丹羽幸彦  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
マスター2紫帯ルースター級
優 勝 堀田祐介  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
準優勝 佐藤九十九  (OVER LIMIT BJJ)
マスター2黒帯ミドル級
優 勝 Kawashaki Carlos Eduardo (KUSSANO TEAM)
準優勝 須田智行  (SCORPION GYM)
3 位 南一成  (チームレグナム)
3 位 Flavio Rogerio Bueno (IMPACTO JAPAN B.J.J)
マスター2黒帯ウルトラヘビー級
※優勝 橋本貴  (パラエストラ吉祥寺)
マスター2黒帯オープンクラス
優 勝 Kawashaki Carlos Eduardo (KUSSANO TEAM)
準優勝 橋本貴  (パラエストラ吉祥寺)
マスター3茶帯ライト級
優 勝 山崎哲弘  (誠心館柔術)
準優勝 五十嵐靖弘  (FREE & FREE)
3 位 豊岡渉  (吹田柔術)
マスター3茶帯オープンクラス
優 勝 山崎哲弘  (誠心館柔術)
準優勝 五十嵐靖弘  (FREE & FREE)
マスター3黒帯ライトフェザー級
※優勝 小野信  (スプラッシュ)
マスター4青帯ルースター級
※優勝 石田和彦  (藤田柔術)
マスター4青帯ライトフェザー級
※優勝 宮村毅  (福住柔術)
マスター4青帯ウルトラヘビー級
※優勝 末吉貴彦  (zoushikan)
マスター4青帯オープンクラス
※優勝 末吉貴彦  (zoushikan)
マスター4茶帯フェザー級
優 勝 山田亮  (ラグナロク柔術)
準優勝 中嶋康晴  (ギムナシオン札幌)
マスター4黒帯ライトフェザー級
優 勝 藤田善弘  (藤田柔術)
準優勝 江川弘文  (アライブ)
マスター4黒帯オープンクラス
※優勝 藤田善弘  (藤田柔術)
女子アダルト白帯ライトフェザー級
優 勝 山崎成美  (クラブバーバリアン)
準優勝 Laurentino Julyanna (KUSSANO TEAM)
3 位 古林礼名  (グラップリングシュートボクサーズ)
女子アダルト白帯フェザー級
優 勝 廣田香奈  (CBインパクト)
準優勝 吉村望  (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
女子アダルト白帯ミディアムヘビー級
優 勝 黒原まどか  (チームバルボーザジャパン)
準優勝 Kim Tran (藤田柔術)
3 位 Leticia Ishihara (KUSSANO TEAM)
女子アダルト白帯オープンクラス
優 勝 黒原まどか  (チームバルボーザジャパン)
準優勝 山崎成美  (クラブバーバリアン)
3 位 Leticia Ishihara (KUSSANO TEAM)
3 位 廣田香奈  (CBインパクト)
女子アダルト青帯オープンクラス
優 勝 河合葉菜  (ODA Jiu-Jitsu)
準優勝 Bianka Watanabe (エボクス ブラジリアン柔術)
女子アダルト紫帯フェザー級
優 勝 岸田蘭音  (柔専館)
準優勝 Dayana Huruta (KUSSANO TEAM)
3 位 サクモトミレナ  (TREE BRAZILIAN JIU-JITSU)
女子アダルト紫帯ミドル級
※優勝 Fernanda Cristo (エボクス ブラジリアン柔術)
女子アダルト紫帯オープンクラス
優 勝 Fernanda Cristo (エボクス ブラジリアン柔術)
準優勝 サクモトミレナ  (TREE BRAZILIAN JIU-JITSU)
3 位 Dayana Huruta (KUSSANO TEAM)
3 位 岸田蘭音  (柔専館)
修正・訂正の方はお問い合わせフォームよりお願い致します。
2016年5月より前のお知らせ等を確認したい方は、旧JBJJFブログでご確認ください。
http://jbjjf.blogspot.jp/