JAPAN BRAZILIAN JIU-JITSU FEDERATION
一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟

【公式結果】第15回関西柔術選手権【9/17開催分】

2023年09月17日

2023年9月17日 大阪府 だいしん大浜武道館 柔道場
第15回関西柔術選手権


アカデミー表彰途中経過(9/17終了時点)

1. トライフォース柔術アカデミー 49
2. 柔専館 36
2. GROUND CORE 36
4. ねわざワールド 35
5. UJC 29
6. MIBURO 23
6. グレイシーバッハ 23
8. ブロウズ 22
9. NR柔術 21
9. Carpe Diem芦屋 21

※アカデミー表彰は【10月22日】【 Asueアリーナ大阪】の白・紫帯の結果と合算で実施いたします。


アダルト青帯ルースター級
優 勝 渡邉奨己 (UJC)
準優勝 谷中汰知 (BOA SORTE柔術アカデミー)
3 位 留河楓大 (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 田中雄登 (トライフォース柔術アカデミー)

アダルト青帯ライトフェザー級
優 勝 今西遥喜 (NR柔術)
準優勝 佐藤建介 (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 坂本颯太 (西神BJJ)
3 位 川崎滉介 (MIBURO)

アダルト青帯フェザー級
優 勝 田村勝輝 (パラエストラ東大阪)
準優勝 入江宏樹 (グレイシーバッハ)
3 位 河畑倫気 (UJC)
3 位 鈴木亮佑 (グレイシーバッハ)

アダルト青帯ライト級
優 勝 櫻井翔太 (Team Vira-Lata)
準優勝 天羽翔太 (徳島柔術)
3 位 大谷歩夢 (ゼロ戦クラブ)
3 位 堀田晃太郎 (パラエストラ森ノ宮)

アダルト青帯ミドル級
優 勝 原田直人 (総合格闘技道場コブラ会)
準優勝 橋本尚弥 (柔専館)

アダルト青帯ミディアムヘビー級
優 勝 植木一守 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 山本拓未 (Carpe Diem芦屋)

アダルト茶帯フェザー級
優 勝 木村謙太 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 本田達也 (BOA SORTE柔術アカデミー)

アダルト茶帯ミドル級
優 勝 嵯峨健史 (TKエスペランサ)
準優勝 Chiho Sung (John Frankl jiujitsu)

アダルト黒帯ミドル級
※優 勝 Thiago Hatada (UJC)

アダルト黒帯ウルトラヘビー級
※優 勝 Sunghoon Hwang (LOCKSTADOR BJJ STUDIO)

マスター1青帯ライトフェザー級
優 勝 和田隆 (GROUND CORE)
準優勝 太田光軌 (MIBURO)
3 位 西川恵輔 (UJC)

マスター1青帯フェザー級
優 勝 柳原世紀 (UJC)
準優勝 萬福克彦 (高槻柔術)

マスター1青帯ライト級
優 勝 安藤慎一朗 (ボンサイ柔術)
準優勝 奥村成皓 (NR柔術)
3 位 入江弘樹 (高槻柔術)

マスター1青帯ミドル級
優 勝 Heedo Jung (John frank jiu jitsu)
準優勝 谷口誠 (UJC)

マスター1青帯ミディアムヘビー級
※優 勝 田端隆弘 (Carpe Diem芦屋)

マスター1青帯ヘビー級
※優 勝 三木啓太 (グレイシーバッハ)

マスター1青帯スーパーヘビー級
※優 勝 冨永勇治 (グレイシーバッハ)

マスター1茶帯ライトフェザー級
優 勝 堀田祐介 (ALMA FIGHT GYM HOMIES)
準優勝 糸井裕嗣 (モンスターハウス)
3 位 稲福澄春 (CARPE DIEM)

マスター1茶帯フェザー級
優 勝 中務雄太 (ブロウズ)
準優勝 酒井一昭 (ねわざワールド)

マスター2青帯ライトフェザー級
優 勝 松本光索 (MIBURO)
準優勝 後岡大裕 (Carpe Diem芦屋)
3 位 中野浩介 (BOA SORTE柔術アカデミー)

マスター2青帯フェザー級
優 勝 釜谷真 (GROUND CORE)
準優勝 松本崇志 (グレイシーバッハ)
3 位 西口寛一 (M3A FIT)
3 位 内田智也 (MIBURO)

マスター2青帯ライト級
優 勝 德田春樹 (Carpe Diem芦屋)
準優勝 柚鳥恭平 (柔専館)
3 位 藤原敦史 (ねわざワールド)
3 位 青井宏諭 (グレイシーバッハ)

マスター2青帯ミドル級
優 勝 田中寿志 (CBインパクト)
準優勝 水本和史 (総合格闘技YJ)
3 位 浅田和樹 (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 深町昌一 (パラエストラ天満)

マスター2茶帯フェザー級
優 勝 山本陽平 (BLAST BJJ STUDIO)
準優勝 生野勝也 (ねわざワールド)
3 位 芝口孝一 (パラエストラ東大阪)
3 位 津田佳和 (吹田柔術)

マスター3青帯ルースター級
優 勝 柏和博 (モンスターハウス)
準優勝 魚返真哉 (ねわざワールド)
3 位 江川大二郎 (ジャッカス)

マスター3青帯ライトフェザー級
優 勝 浅野友彦 (ねわざワールド)
準優勝 龍木健志 (ブロウズ)
3 位 ラトアルベルト (Carpe Diem芦屋)

マスター3青帯フェザー級
優 勝 山下宏平 (MIBURO)
準優勝 近藤宏樹 (ブレイズ)
3 位 飯島純二 (パラエストラ和泉)
3 位 峯田祐介 (Shuhari 柔術)

マスター3黒帯ライトフェザー級
優 勝 末澤拓人 (Wbjj Young Mountain Brazilian Jiu-Jitsu)
準優勝 加藤壮一郎 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3黒帯ミドル級
優 勝 伊東元喜 (柔専館)
準優勝 坂東澄保 (パラエストラ北九州)

マスター4青帯ライトフェザー級
優 勝 甲良哲也 (GROUND CORE)
準優勝 野田敏樹 (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 平井篤志 (バースト)
3 位 國本依伸 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター4青帯フェザー級
優 勝 松田卓也 (柔専館)
準優勝 本園直樹 (パラエストラ和泉)
3 位 政井淳 (Wbjj Young Mountain Brazilian Jiu-Jitsu)
3 位 加古健一 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター4青帯ライト級
優 勝 中池龍次 (パラエストラ和泉)
準優勝 小林紀方 (グレイシーバッハ)

マスター4茶帯ライトフェザー級
優 勝 梶本邦宏 (ねわざワールド)
準優勝 由藤英男 (パラエストラ和泉)
3 位 堀江泰史 (パラエストラ東大阪)

マスター4黒帯ライトフェザー級
優 勝 宇原浩一 (NR柔術)
準優勝 稲毛雄一 (西神BJJ)
3 位 澤田克司 (nex)
3 位 山下勇 (ブロウズ)

マスター4黒帯ライト級
優 勝 髙玉年克 (Robust Jiu-Jitsu)
準優勝 酒井隆司 (パラエストラ東大阪)

マスター5茶帯ミドル級
優 勝 野中修 (ラグナロク柔術)
準優勝 松尾隆行 (ねわざワールド)
3 位 坂本宗彦 (グレイシーバッハ)
3 位 中川敦 (藤田柔術)

マスター6青帯ライト級
優 勝 泉野勉 (柔真会BJJアカデミー)
準優勝 青山圭一 (アレグリア柔術)
3 位 野澤良徳 (RJJ)
3 位 山腰清 (トライフォース柔術アカデミー)

女子アダルト青帯フェザー級
優 勝 松田亜莉紗 (ブロウズ)
準優勝 吉川愛里 (西神BJJ)
3 位 田中美佳 (Carpe Diem芦屋)

女子アダルト青帯ライト級
優 勝 岩村幸加 (パラエストラ森ノ宮)
準優勝 伊吹あんり (トライフォース柔術アカデミー)

女子マスター1青帯フェザー級
優 勝 赤尾絵梨加 (パラエストラ天満)
準優勝 木村実咲 (Carpe Diem芦屋)
3 位 徳山歩 (グレイシーバッハ)

アダルト青帯オープンクラス
優 勝 植木一守 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 堀田晃太郎 (パラエストラ森ノ宮)
3 位 原田直人 (総合格闘技道場コブラ会)
3 位 前田汰朗 (パラエストラ東大阪)

アダルト黒帯オープンクラス
優 勝 井上啓太 (GROUND CORE)
準優勝 Thiago Hatada (UJC)
3 位 Sunghoon Hwang (LOCKSTADOR BJJ STUDIO)

マスター1青帯オープンクラス
優 勝 安藤慎一朗 (ボンサイ柔術)
準優勝 谷口誠 (UJC)
3 位 田端隆弘 (Carpe Diem芦屋)
3 位 三木啓太 (グレイシーバッハ)

マスター2青帯オープンクラス
優 勝 片山智也 (SISU MMA & BJJ)
準優勝 柚鳥恭平 (柔専館)
3 位 後呂貴祐 (M3A FIT)
3 位 田中寿志 (CBインパクト)

マスター3黒帯オープンクラス
優 勝 伊東元喜 (柔専館)
準優勝 坂東澄保 (パラエストラ北九州)
3 位 加藤壮一郎 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター4青帯オープンクラス
優 勝 坪井健 (ストライプル茨城)
準優勝 國本依伸 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター4茶帯オープンクラス
優 勝 高畑邦夫 (BLAST BJJ STUDIO)
準優勝 里見秀人 (ねわざワールド)

マスター5茶帯オープンクラス
優 勝 坂本宗彦 (グレイシーバッハ)
準優勝 野中修 (ラグナロク柔術)
3 位 中川敦 (藤田柔術)
3 位 松尾隆行 (ねわざワールド)

※は1人トーナメント

修正・訂正の方はお問い合わせフォームよりお願い致します。


2016年5月より前のお知らせ等を確認したい方は、旧JBJJFブログでご確認ください。
http://jbjjf.blogspot.jp/

▲先頭に戻る